- 07:36 晴れ。 #kakamigahara
- 10:29 浴室改修、先週実施した浴室ドア折れ戸に交換、浴室内で誰かが倒れても入りやすくなる:
- 10:30 浴室改修、手すりの取り付け: http://twitpic.com/333m1z
- 10:31 浴室改修、手すりの取り付け、もう一カ所、転ばぬ先の杖: http://twitpic.com/333m8z
- 10:34 浴室改修、シャワー水栓の交換: http://twitpic.com/333n7r
- 10:37 カランがちょっと短い。浴室給湯はエコキュートから直接行うので実用上不便ではないが、中途半端である: http://twitpic.com/333ngt
- 10:41
- ドアの交換、素人目には簡単に考えていたが、実は結構大変らしい。社長のコメント: 「枠を残してリフォームしたとは、わからない出来映えで、いい新商品が出てきました。これまでは、タイルを壊して、枠ごと交換ということで、大変でしたが
- 10:46
- 大口径のレインシャワータイプが心地よいと聞いていたが、将来口金だけ交換する事に: http://orange.hiratatile.co.jp/outlet/RAINSHOWER-CLASSIC.html
- 10:50
- それにしてもタイル目地のカビ、普段は気にも留めないがこうしてみると汚いなあ。
- 10:57 Facebookで見つけた友人達のハロウィン写真: http://on.fb.me/9rMcCO http://on.fb.me/cS9nAo http://on.fb.me/aenm3g
- 12:30 田代まさし氏からコメントもらったのかと思った。「浴室」に反応したのかも: http://bit.ly/dr2lN1
- 12:35
- 職人さん撤収後、浴槽に届く長さのカランが置いてあった。自分で交換すればよいのかな?住まい自分流視聴しているのでこれくらいのDIYは朝飯前なのだ。
- 14:10 F_Camelが2010年で一番つぶやいた文字は「歩」。524文字つぶやいてます。 そんなあなたの2011年は、寛大な心が運を呼んでくれるでしょう。小さいなことは気にしない。http://bit.ly/ynhito #nenga2011
- 22:54 本日の歩行距離:5.7km、7,474歩、263kcal。
2010/11/03
Tue, Nov 02
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿