2011/04/07

Wed, Apr 06

  • 07:25  晴れ。 #kakamigahara
  • 07:51  The Unuma Observer is out! http://bit.ly/fipKOY ? Top stories today via @a2c_s10 @atlanticsun @kafusanjin @takenaka1122
  • 08:49  水ガラス注入奏功、出来る事は何でもやってみようの精神:【放射能漏れ】福島原発、高濃度汚染水の流出止まる 薬剤注入で、きょう早朝  - MSN産経ニュース http://t.co/bGvksz3
  • 08:49  RT @kafusanjin: Japan nuclear crisis to trigger huge civil damages claims | Reuters http://reut.rs/fceVmD ……損害補償額の上限がないのは先進国では日本だけだそうだ。利 ...
  • 09:35  RT @hga02104: 署名運動や、募金活動は、性善説ではなく性悪説に立って行なうのが、混乱やドロボーや重大な齟齬を未然に防ぐ最善の策。赤十字もテレビ局も人件費や経費を(その中から)大きく割くわけであり、しかも今すぐ必要な被災者に届くのは早くて6カ月後。そんな「他人事 ...
  • 09:42  水ガラスによるケミカルガーデンの実験、高校一年の時に所属した化学クラブでやってみたかったけれど先生に却下された: ケミカルガーデン http://t.co/VQgUo6l via @youtube
  • 09:48  各務原高校化学クラブ顧問の教諭から指示された実験は当時問題になっていた6価クロムによる土壌汚染の中和: 高校一年の時に所属した化学クラブでやってみたかったけれど先生に却下された: ケミカルガーデン http://t.co/VQgUo6l via @youtube"
  • 10:14  ¥/US$85円越えてきた: http://t.co/cZSakWM
  • 10:20  RT @kafusanjin: Economic Nationalism and the World Economy | Asia Society http://bit.ly/dEo8nJ ……サマーズの「日本は貧しい国になる」発言。その通り言ってる。これを機会に日本 ...
  • 10:36  RT @kafusanjin: 地方財政 土居丈朗:日経 http://s.nikkei.com/i3Z1ew 1)税収が少ないほど地方交付税は多くもらえることがモラルハザードを招いた。2)地方交付税の分配額が増額されるほど成長率が低下するという時系列分析。3)他地域の住 ...
  • 10:51  NYY-MIN、ヤンキース9回同点ながらMariano Rivera登板、今年はストッキングを長く出すクラッシックスタイル: http://t.co/lOWnB3c
  • 11:04  RT @tyuzy_01: 原発先進国フランスの原賠制度。 無過失責任・事業者責任集中は日本同様だけど賠償責任限度額につき事業者840億円、それを上回る場合は国が1800億円と予めキャップが定められている。災害免責はないのかな?http://tinyurl.com/3m4yjb6
  • 12:27  RT @kafusanjin: 原賠制度。フランスの場合は、事業者、国家双方で賠償上限額が決まっているとのこと。確かに「無限責任」というのはおかしいわな。対応がお粗末だったことはあるけど、それも彼らの能力の範囲内で最善を尽くしていたんだし。生まれつきの普通のアホをアホだと ...
  • 13:03  岐阜南税務署より国税還付金振込通知書受領、申告通り4,355円還付。何度でも書く。一度召し上げられた税金をお上から取り戻すのはわずかな額でも実に気分が良い。
  • 13:15  "@kafusanjin 様、真偽は不明ですが、交通事故等で水田に自動車がはまった場合、その田圃1枚のお米全てを買い取らねばならないと言う話を思い出しました。本当ですかね: とにかく相手が悪いな。組織力と政治力で圧倒的に腕力が強い。これはニッポンの最大の「カントリーリスク」。"
  • 13:18  CUBaseball、UNC-Wilmingtonに敗れる: "@campbell_camels: UNCW Defeats Baseball, 13-5: http://t.co/YBICSuu"
  • 15:43  名古屋メルぽっぽクラブ次回の定例運転会は7月16、17日、随分先です: http://t.co/9vSOXYv #maerklin
  • 15:55  College Baseball全米ランキング4月4日、1位Vanderbilt、2位Virginia、3位South Carolina、7位NorthCarolina: http://t.co/S3yDOMG #cws
  • 18:16  RT @kafusanjin: カミさんが留守なので今月は海で過ごそうと思って船の整備や海小屋の補修を済ませてたんだけれど、どうにもそういう気分になれない。大災害を奇貨として古いニッポンの既得権集団がまたしても全力疾走。皆に「優しい」国民感情もまた全開。ニッポンはまた昔の ...
  • 18:16  RT @kafusanjin: PBSを見てたら、象牙海岸の報道。独裁政権から民衆を守るためにはこうしなければならないとか。どうでもいいじゃないの。すべての国が西欧民主主義国家となる必要はない。船乗りシンドバッドは世界にはいろんな国があると達観していた。ガリバーもそう。「 ...
  • 18:16  RT @kafusanjin: PBSの続き。アメリカの刑務所の一人あたりコストは年間3万ドル、犯罪防止のための児童教育の「なんとかケアープログラム」は年間1万8千ドル。こっちの方が得だという。これまたお節介。でもここまで合理主義で固めるアメリカは、やっぱりエライ。
  • 18:16  RT @kafusanjin: 焦点:電力制約長期化で強まる空洞化と需要の流出 | Reuters http://bit.ly/fNlUmO ……そうだと思うよ。電気がないこと以上に、この国じゃ賠償責任が怖ろしい。クスリがなかったら死ぬかもしれなかった人たちへの数兆円の補 ...
  • 18:17  RT @kafusanjin: みんな、補償を払うのは自分たちじゃないと思っている。みんな自分の税金で払うのに。この辺の経済感覚の欠如が、致命的。
  • 18:18  RT @doyoubi: 【佐藤優の眼光紙背】このままだと日本は「原子力犯罪国家」の烙印を押されるhttp://bit.ly/gyq2n7 仰るとおり。汚染水放出の前に。IAEAに通告(したか否かは知らないけど)とか最低の国際的仁義は切っておくべきだった。対岸のアメリカに ...
  • 19:29  "@hiokahioka 様、春眠暁を覚えず、ですね: 今日も大阪駅から三ノ宮駅まで記憶が無い(ーー;)根過ぎやな。"
  • 20:49  マクロミルのアンケート、毛虫で困っていないかと言う設問でいきなり毛虫の画像、軽く焦る: http://t.co/v9vr0WV
  • 21:08  本日の歩行距離:6.2km、7,995歩、252kcal。
  • 21:12  八木山小学校: RIMG0007 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wjV4G
  • 21:14  つつじヶ丘: RIMG0010 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wgUzk
  • 21:15  鵜沼西町: RIMG0012 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wgUTp
  • 21:15  鵜沼西町、大安寺川: RIMG0015 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wjWcQ
  • 21:19  鵜沼大安寺町: RIMG0032 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wjYzL
  • 21:20  鵜沼大安寺町: RIMG0034 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wjYQG
  • 21:20  鵜沼大安寺町: RIMG0035 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wgYc4
  • 21:21  鵜沼大安寺町: RIMG0036 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wjZaJ
  • 21:23  鵜沼大安寺町: RIMG0044 #kakamigahara #cx3 http://flic.kr/p/9wgZBi
  • 22:08  College Basketball女子NCAAトーナメント決勝Texas A&M76-Notre Dame70、Texas A&M優勝: http://t.co/ywDOWP4 #ncaa
  • 23:09  RT @kafusanjin: 避難するのに、人と犬猫が一緒だったらどこが悪いのかしら。この非常時に、避難所には犬とか猫を入れないという「清潔主義」こそが問題なんじゃないか。RT @kazu_fujisawa: しかしソフトバンクのハゲてる人は原発反対の次は犬の救済に・・ ...
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿